西田利の日記

写真サーバーSSL化成功

午後


 インスタントカフェオレとミックスナッツ。



 昨日職場で受け取ったビデオキャプチャMONSTER HD264を試す。ビデオ信号HDMIの両方を求めるとこれしか選択肢が無いようなので安心して買った。



15時21分。サーバー(H87-PLUS)の裏を見るとDVI端子がある。これをHDMIに変換することと、そのHDMIにオーディオを入れてやることが必要だ。


 何のためにビデオキャプチャが要るかと言うと、
(1)専用アプリでしか再生できない岩沼の動画をMedia Player用に変換したい。
(2)保存できないネット上の動画を保存したい。
(3)保存できないネット上じゃない動画を保存したい。
(4)ビデオテープをデジタル化して保存したい。
という用途がある。


 緊急には(1)が必要なのでDVI to HDMIだ。(2)のためにはオーディオをHDMIにミックスする仕組みが必要だろう。(3)のためには(2)と同じまたはブルーレイプレイヤーが必要だ。(4)は何年も電源を入れていないビデオデッキが動くかどうかだ。



 15時46分。と言うわけで自転車でヨドバシへ。


 自転車でヨドバシについてみると歩道に有料駐輪機ができていた。自転車で来にくくなる。と思いながら歩道に停めた。


 ヨドバシでDVI+AUDIO→HDMIなる器具を聞くと、無いと言う。家でネットで調べて玄人志向にあったと思う(が、これは勘違い)。DVI→HDMI変換アダプタはある。


 実在しない玄人志向の器具を探してドスパラへ。


 このドスパラは姉ヶ崎時代に千葉で職長教育を受けるために千葉に通った時、ネットで場所を調べてAthlonの中古マザーボードを買いに来た想い出がある。ドスパラじゃなくて隣のじゃんぱらか。



 結局、ドスパラにもじゃんぱらにもDVI+AUDIO→HDMIは無くて、とりあえず(1)の目的を果たすためDVI→HDMIとなる変換プラグとHDMIケーブルを買った。岩沼でHDMIを使ったが自分用には初めてHDMI関連品を所有する。



 実は、ネットでよくよく調べると玄人志向にあるのはDVIとディジタル音声をHDMIに変換する器具だ。私が必要なのはDVIとアナログ音声をHDMIに変換する器具だと思う。




 i5のサーバーを動画再生用に、Thinkpad X61ビデオキャプチャ用にセットアップして動画のフォーマット変換を始める。


 結論として安定に動かない。実はThinkpad X61ではビデオキャプチャの動作環境を満たしていないんだ。Thinkpad X61で再生してi5でキャプチャする必要がある。Thinkpad X61にはVGA出力しかないし、困った。