[メシ]朝飯
48種の濃い野菜とルイボス茶。
[その他]午前
今日は仙台営業所に清算に行く。荒井駅へ。
青葉通り一番町からまずみずほ銀行の記帳機が開いているかどうか見に行く。
9時前なのに記帳できた。便利な世の中。
仙台営業所に行って出張日当と購入品の精算。
5万円ほどもらって帰る。下りのエレベーターの風景。マスク着用のうえ会話はご遠慮お願いいたします。マスク着用につき歯磨きはご遠慮お願いいたします。日本語はふいんきだけのうるおぼえ、という川柳があったな。
営業所の前の大通りでこれから清算するKさんの車に出会う。
徒歩で仙台駅に向かう。
IXY210。
SX740HS。
IXY210。
SX740HS。空が白く潰れているのはイマイチ。でもどうしてもどっちか一方と言えばこっちだろう。AUTOで簡単に撮るにはSX740HSがいい。
IXY210。
SX740HS。
みどりの窓口の横の機械でえきねっとで予約した静岡出張の切符を引き出す。12月の領収書が必要だった。
地下鉄仙台駅へ。わかりにくいし歩く距離も遠い。
六丁の目。
昨夜簡単に回答した茨城案件の制御盤図を再確認する。遠方へのランプ表示が無いと先日協力工場に直接指摘してやったのに直ってない。つきっきりで見てやらないと出来ないくせに、関係者全員でホンダ流ワイガヤでやるのはいやだ、正規のルートで図面を廻すと言う。これで約束通りの物が出来ると言うなら任せればいいんじゃないですかと昨夜は社内営業に送ってやった。
静岡出張の測定器を集める。
[メシ]昼飯
-ゆでたまご
-牛蒡人参メイクイーン玉葱エノキダケ豚肉もやしの煮物
ここまでの4食で煮物のもやしを書き忘れたんじゃないかな。
[その他]午後
Thunderbirdで送信するとき単純なテキスト形式で送る設定を探すがうまくいかない。かならずHTML形式で編集されて、テキスト形式で送られると1行ごとに空白が出来てしまう。わからんな。
帰途、スーパービッグで明日の弁当の煮物の材料を買う。
10422歩でご帰宅。土曜の不足分の穴がまだ埋まらない。と、この時700歩ほど不足してると勘違いしていたが、いま昨日の日記を見返すと不足分の残りは385歩で、この時点で今日の1万歩まで達成だった。
[メシ]晩飯
丸干イワシ。
-ソバに玉子刻み揚げカニカマくずみたいな刻み葱
-丸干いわし
-納豆
-しそ昆布
-牛蒡人参メイクイーン玉葱エノキダケ豚肉の煮物
[その他]夜
マミーとぼうじゃがのりしお味。煮物で毎晩じゃがいも食ってまだ食いたい。油を食いたいのかな。
。
コーヒー。
ルイボス茶とチョコレートチャンクブロウニー。昨日はチョコクランチと書かなかったか?
ブレークナッツ。
もうひとつチョコレートチャンクブロウニー。トランス脂肪酸であればあるほどうまい。
明日の弁当の米を炊く。
食器を洗う。この時はまだ歩数が不足してると思っていたから必死で足踏みしてた。
明日の弁当の煮物を作る。モロッコインゲン鹿児島県産。日本の農作物を韓国が盗んで栽培していると騒いでいるがこれはモロッコに金を払って栽培してるんだろう。インゲンは中国から隠元が持ち帰った豆だけどな。
3合の飯を6椀に分けて冷凍する。
明日の弁当のゆでたまごを作ろうとして尻にドリルで簡単に穴を開けたら割ってしまった。
仕方が無いのでスクランブルドエッグにする。
先日見つけたひびが入った椀。しばらく行方不明になっていた。
廃棄。仙台では野菜くずやラジカセといっしょに家庭ごみだ。
レンズの中に埃が入ったIXY210の修理代は最低でも19250円。
買った方が安い。
おととい買ったラフランスを食べる。梨と桃の味がするすばらしい果物。
マミー。安くて美味しい。
血圧122-73。
湿度26%ですかそうですか。
本日11267歩。土曜日以来の不足分を含めて達成。
[株]今日の博打
安藤間 10755
OSJBホールディングス 11888
中部電力 1998
コニカミノルタ配当 12702
合計 37343円