[その他]朝
59.0kg。
[メシ]朝飯
27種の野菜、3種の果実野菜果物ミックスと烏龍茶。
さつまいもは野菜なんだな。穀物だと思っていた。問題視するつもりはない。野菜か穀物か、あるいはイモ類かという分類には意味が無い。サツマイモの問題は野菜じゃないことじゃなくて、米と違ってたんぱく質がほとんど摂れないことだ。あれ、よく見たら、表には野菜果物ミックスと書いてあって、裏には野菜・果実ミックスと書いてある。名前ってなんだ。名前とは説明文か?
[その他]午前
外が明るいのでカーテンを開けて外側のアルミホイルを取り除けておでかけ。
今日は朝から福島のTさんが来て防爆ナントカの完成検査をやる。そのために協力工場に向かう。
請求書を投函する。振込日前後に書類が送ってくるのは金をやるから事務をしないといううまいやり方だ。
通勤途中だが6893歩。日記を書きながら意識して腰を振った。腰の振り方だな。
耐電圧試験1000Vで1分。
絶縁試験の温湿度測定。64.4%、4.3℃。
電流測定。
そのほか風量、フィルタ差圧など測定する。前作に続いてフィルタ差圧の圧力測定方法をTさんと検討する。乱流のある装置の中で静圧を測るってむつかしい。
雪。写ってないけど。
完成検査終了後に福島に帰るTさんに六丁の目まで送ってもらう。
[メシ]昼飯
-鶏肉もやしの豆板醤炒め
-牛蒡大根里芋玉葱椎茸銀杏豚肉の煮物
[その他]午後
リモートデスクトップ動かない。また千葉のサーバーが止まってる。また?!
と思ったら、プリンタのwifiにつないでいる間はインターネットが無いと言うだけだった。本物のwifiにつないぐとちゃんとリモートデスクトップが動いた。
I君が買ってくれた灯油代7029円のレシートを受け取る。7千円は現金で、29円はPayPayで払う。金の貸し借りに会う必要すらない、便利な世の中。
掛川土産の駿府太鼓と珈琲紋葵をみなさまに分ける。南部せんべいに似てると思って買ったんだ。
夕方、小雪の中スーパービッグに寄っておかずを買う。
ストロボで撮ると雪が写る。
[メシ]晩飯
いかたこ坊主。初の蕎麦の具。
うずら豆と金時豆。うずら豆の原材料はうずら豆、金時豆の原材料は金時豆と書いてある。今検索するとどっちもインゲン豆だ。金時豆は赤インゲン豆、うずら豆は斑入りの豆と書いてあるが、これはどっちも同じに見える。
-蕎麦に乾燥わかめ刻み揚げ長葱いかたこ坊主
-もずく
-うずら豆と金時豆
-鶏肉もやしの豆板醤炒め
-牛蒡大根里芋玉葱椎茸銀杏豚肉の煮物
食った結果もまったく同じ。実はこれはうずら豆じゃないんじゃないか。
[その他]夜
掛川土産の駿府太鼓と珈琲紋葵をご両親神社に供える。
さっそく食ってみる。これは南部せんべいじゃないな。南部せんべいはさくっとしてるがこれはがりがりしてる。にかわせんべいみたいな安っぽい質感だ。甘いし。
歌舞伎揚瑞夢。大げさな名前の平凡なせんべい。
コーヒーとミカン。
夜来香につぼみが付いたようなので植物育成LEDライトの点灯時間を変える。いままでは日照不足を補うために2時から4時までが夜だった。
夏の自然現象に合わせて19時から5時までを夜に変更する。夜来香というくらいだから夜の長さも開花に影響するかもしれない。
久しぶりに夜来香の鉢を取り出してよく見る。ひょろっと伸びて葉の間隔が長い蔓は悪い環境から逃げようとしているので切ってしまう。
これも一応水につけてみる。今回千葉から持ってきた発根促進剤を使ってみる。
オキシベロン。
これはつぼみじゃないんですかね。季節が違うが。夜来香は夏から秋に花が咲くと書いてある。
SX740HSのファイル転送ソフトImage Transfer Utility2。千葉ではうまく動いたが、仙台に来ると動かない。これは目の前のPCに直接転送できるだけで、インターネットを介して送る機能は無いんじゃないか。CANONのプログラムはどれもシロウト作品みたいな説明しか無くて機能も使い方もよく分からない。CANONの社長にはこの説明で自社の製品の機能がわかるんだろうか?
今日もふたご座流星群が見える可能性がある。
と思って、SX740HSでここまで89枚撮ったが、曇ってるし、流星群ってほどは流れてないだろう。流星は一枚も写ってない。
ココアとミカン。
ミカン。
アイス。
本日13132歩。
[株]今日の博打
コニカミノルタ 4205
ENEOSホールディングス 14897
日本郵政 9602
ふくおかファイナンシャルグループ 3672
合計 32376円