[メシ]朝飯
-大きいウィンナー・・・と言う名のパン
-野菜生活100マンゴーサラダ
-昨夜の4種のおせんべいアソートの残り2枚
マーガリンのトランス脂肪酸の量を表示して欲しいもんだ。最近はバターよりトランス脂肪酸が少ないマーガリンも開発されている。
[その他]午前
コーヒーを買いに隣のコンビニへ。電気ポットもコーヒーもない貧しい暮らし。
昨日は気が付かなかったがトイレは立ち入り禁止。
コロナ感染防止のため。ご協力お願い致すとは大小便を我慢しろということだろう。
予備役になった防寒着を着て外に出たんだがポケットに入れたカギが行方不明になった。この防寒着が予備役になった理由は汚れたからじゃなくてポケットに穴が開いたからだったと思い出した。穴と言っても落ちるわけじゃなくて内側に入り込んでしまう。これを修理してまた着てもいいな。
コーヒー、しろくま。十六茶はこの時は開けてない。
ピンぼけで57.0kg。
かかとに体重をかけると56.8kg。腹の中の脂肪が減ってるといいんですがね。
5日の敦賀出張の切符をえきねっとで買う。
やや、予定していた当日の帰りの東北新幹線は満席か。18時10分に敦賀を出ては当日仙台まで帰れない。
出張が土曜なので千葉に泊まることにして日曜午後に仙台に帰ることにする。清算は土曜に仙台まで帰った体にする。
じゃあな。楽しい我が家よさよなら。ちょっとは掃除したらどうだ。
敦賀に行く。昨日の夜は明日の移動だと勘違いしていた。Uさんが、明日の夕食は、と書いてこなかったら危なかったな。
千葉駅。
総武線快速のホームに出ると発車寸前の電車に乗れた。予定は13時24分だったが、席の予約が無い快速電車なんか当然予定より早いのに乗るべきだ。予定はタイムリミットに過ぎない。
東京駅の新幹線改札で千葉から錦糸町までの運賃をSUICAから引いてもらう。毎度機械で処理できない変な乗り継ぎ。乗り継ぎは変じゃない。機械で処理できないことが変だ。
[メシ]昼飯
改札の中の売店で弁当を買おうとして、消毒のアルコールはありますかと聞くと、売り物しかないと言う。小さい容器のスプレーが330円で、こんなのはあってもいい。ところがこの店には弁当は無いと今更気が付いた。お土産物屋だな。消毒スプレーだけSUICAで買う。
新幹線ホームに出るとひかりが出る5分前だ。これから弁当を買っては間に合わないので次の電車で行くことにする。
東海道新幹線弁当1000円。旅行中じゃないと受け入れないコストパフォーマンスの食品。ご祝儀価格と言うんだろう。
なんだここには無料の消毒があった。でもカバンに消毒液を入れておくのも悪くない。
・・・と、弁当を買ってのんきにホームに出るとさっきのひかりがまだいた。自由席の車両を探して乗り込む。
感心しないが新幹線の車内で東海道新幹線弁当を食う。通路を挟んだ隣の席では若い男ふたりがマスクを外して茶を飲みながらくっちゃべっている。フマキラーをかけてやりたいところだがこれが世間だ。当方だって電車の中で弁当を食ってる。見る人が見れば馬鹿な奴だと言うだろう。
[その他]午後
若者のしゃべくりを拝聴しながら新幹線は走る。
同じ車両のずっと前の席の右側に移動する。そこにはしゃべり続ける中年夫婦がいたので、さらに前の車両の右の席に移動する。今度は静かだ。
富士山を撮るには早い。ところがこのあと居眠りから覚めると浜松だった。
淡々とヨネハラに到着。米原の読み方おかしくないか? 弘前もそうだけど。
米原駅でトイレを借りる。床はいつものように水浸し。水じゃないけど。これじゃ靴もズボンも濡れたんじゃないですか? 床に水分検知器を付けてサイレンを鳴らすべきだ。
敦賀行きの特急のホームに出ると電車が出るところだった。自由席を探して乗り込んでこの電車は何者かと携帯で見る。今日は乗り換え時間なしで乗り継げるデーだ。
今どこかなとgoogle地図を見る。魔法の装置。すげぇ便利。
予定より2時間早く敦賀に到着。
天井が低い通路を通って改札へ。
敦賀駅前。前回の出張ではUさんが好きな東横インが取れなくて左端のルートインに泊まったんだった。
松本零士だらけの敦賀。
人がいない日曜の午後の敦賀駅前商店街。コロナになる前からこうだった。
遠くに人がいる。ソーシャルディスタンシングかな。
波動エネルギーは敵母星のエネルギーと融合反応し・・・これでいいのか敦賀?
愛を信じあった二人。1万年後に考古学者がこれを発掘して、人類は1万年前には宇宙旅行の技術があったと1万年後の歴史の教科書に載る。
松本零士を見ながら歩いていると東横インを行きすぎていた。戻って探すとこんな分かりにくい店になっている。
Uさんの大好きな東横インにチェックイン。
今朝買って開けなかった十六茶。右は東京駅の土産物屋で買った消毒スプレー330円。
部屋に入るとテレビが点いて東横インの宣伝が流れる。うるさいので消した。
wifiのパスワードを探すが見つからず、フロントに電話で聞くと、テレビに出てますと言われた。なるほどそういえばそうだった。
外出の前に敦賀の気温を見る。けっこう寒いな。
千葉で脱いだもじもじ君スーツを着る。
これはなんちゃってヒートテックだと思っていたが正宗ヒートテックか。
東横インからの景色。
外出準備完了。包茎みたいな帽子がいろんな意味で手放せなくなってる。
おでかけ。
愛を信じあった二人が東横インの人の出入りを監視している。
自粛警察は敦賀の飲み屋街に向かう。悪い子はいね~か~。
なんか写真では緑に写ってないが、これが買い替え対象として気になっている緑のシャトル。フリードの緑は薄くてかっこよくない。初代サバンナの緑がかっこいいんだ。
しばらく歩いて左の筋をのぞくと飲み屋らしきものが見える。こっちに曲がる。
記憶にあるビル。
麗麗。コロナのため休んでると微信で聞いた。
薔蘭。もう電気が点いてる。悪い子が要るんじゃないか?
飲み屋街を抜けて気比神社に向かう。
前回は中を見学しなかった気比神社。
猿田彦神社。司馬遼太郎と木枯し紋次郎に出てきた道案内の神。
猿なのに犬を飼ってる。
本殿に向かう。
本殿。
旗掲松。南北朝の南朝方の旗揚げのゆかりの松の根。
芭蕉の銅像。岩沼にも平泉にもあった。日本一銅像が多い人じゃないの?
芭蕉の肖像
芭蕉の肖像画と似てない。銅像はイメージです。イメージって言う単語の意味をまず知るべきだ。前田慶次郎のイメージよりはマシかな。似てない点は同じでも希望を膨らませすぎてない点はマシだろう。
見学終了。実は興味があると言うほどでもなかった。これと言った観光資源が無い敦賀。金ヶ崎城と気比の松原、敦賀城跡なんかは前回見た。
アーケードを通ってホテルに帰る。
メーテルは現実に存在していた、という幻影。
日曜の夕方17時半の敦賀の繁華街。
あいかわらずトビが多い。人よりトビが多い。ピーヨロヨロと鳴いている。
誰と書いていないがガラスのクレアじゃないの? ビデオデッキが無い時代だったがカセットテープでせりふがソラで言えるほど何回も聞いた。
開いてる店もある。
あいてる店もある。
晩飯を買いに行く前に東横インに入って電子レンジを確認する。フロントに、湯はありますかと聞いたら、部屋で沸かせると言われた。そりゃそうだった。
駅前のファミリーマートで晩飯を買う。
ご帰宅。9755歩。いいところだ。
[メシ]晩飯
和パスタ焼鳥と旨辛七味。和とは元は倭という名だったのをコビトという意味を嫌って日本人が勝手に字を変えた国名だ。グレートな倭国で大和と書いて、読み方はヤマタイのままになった。倭国自ら其の名の雅ならざるを悪み、改めて日本と為す、と中国の史書に書いてあるそうだ。ところで焼鳥と旨辛七味って問題ないのか? 焼鳥は具だが七味は調味料じゃないのか? 焼鳥に旨辛七味じゃないのかね? コーヒーと砂糖という料理があるのかね? コーヒーに砂糖だろう。
海老とブロッコリーのサラダ。海老もブロッコリーも対等で正しい。
-和パスタ焼鳥と旨辛七味(ママ)
-海老とブロッコリーのサラダ
-濃い茶
-コーヒー
[その他]夜
さて、9755歩で東横インでどかどかと足踏み。
1万歩達成。
パソコンや携帯をいじるがやることもなくなり布団に目をやる。おやすみ。