[その他]朝
今日から4日間仙台に行く。鉢植えさんたちに水をやる。
色が濃く、香りが弱いような気がする夜来香。
じゃ、予定より早めに出発。
東千葉駅の葬祭場。亡くなった人と広告を並べることが失礼だとは感じないんだろう。これが悪意を持って嫌がらせしているというなら話し合うことができる。感じない人と話し合うことは出来ない。
東京オリンピックで作った千葉駅の電光掲示板の活用方法。そのうち正月まで何日と表示するんじゃないかな。
千葉駅のホームに下りた時に前の快速のドアが閉まるところだった。もともと予定より早いので次の電車でかまわない。
東京駅の東北新幹線のホームに出た時にちょうどやまびこが発車しようとしていた。今日はこういう日か。東北新幹線も先に出るやまびこよりずっと後から出るはやぶさの方が早く着くことが多い。ちょっと不安だったが出ようとしているやまびこのやっと間に合った先頭車両のデッキに乗る。東京駅で朝飯を買うつもりだったが結局欠食した。
デッキから客室に入るドアに指定席と書いてあるが、たぶんグリーン車だと思う。立ち入ることもできないな。
上野駅でホームに下りて二つ後ろの自由席の車両に乗り込む。3列シートの通路側が開いていた。窓際には鼻すすり男が座ってパソコンを打っている。途中から間の席に座った男はさかんに飲み食いしている。飲み食い男もまたしきりに鼻をすすっている。こんな世の中で電車で物を食ってるような調子だから伝染病もうつるだろう。最近2年間は大部分の人が風邪をひいていない。風邪がうつるような奴ならコロナだってうつってる。
トリマの広告で初めて意味がある広告を見た。プリペイドVISAカードが作れるというアプリ。こんなものあがるのか。
へー。
郡山に近づく。地震で不通になった東北新幹線下りの終点。
久しぶりの郡山駅。ここから臨時快速に乗り換えて仙台に行く。
計画よりひとつ早い新幹線で来たが、仙台に着く在来線は結局同じだった。早く郡山に着いた分だけ快速の自由席を待つ順番が先頭になったという取り柄だけはあった。
目の前を貨物列車が通過する。これが臨時快速かとおもって心配した。寒そうだし、乗りにくそうじゃないか。
本物の臨時快速電車が来る。これも乗りにくそうだ。駅員が来て降りる人に足元に気を付けてと声をかけている。
車内清掃待ち。
8時56分発車だが新幹線からの乗り換えを待つという。時刻が決まってるものは時刻通りにやればいいと思うんだが。
仙台駅から仙石線で小鶴新田に到着。協力工場まで25分ほど歩くつもりだったがKさんのレンタカーが迎えに来てくれた。セブンイレブンに寄ってもらって昼食を買って協力工場へ。
協力工場で量産品10台の完成検査。最初の5台の温度上昇試験を始める。
[メシ]昼飯
こだわり玉子の太巻寿司詰合せ。
季節限定春を味わうコールスローサラダ。
-こだわり玉子の太巻寿司詰合せ
-季節限定春を味わうコールスローサラダ
-お~いお茶濃い茶
[その他]午後
温度上昇試験の二組目。
二組目の温度上昇試験をしながら一組目の耐電圧試験とメガーをやる。こんなに効率よくまじめに検査したのは初めてだ。これじゃまるで仕事だよ。
今回は音楽専用にした古い携帯とBluetoothヘッドフォンを持って来たんだった。早速、音楽を聴きながらやる。ブロアの音がうるさいからヘッドフォンがあってちょうどよかった。
二組目の耐電圧試験。
温度上昇試験、耐電圧試験、メガーが終わって、1台目の性能試験。
今日はここまで。始めるのが遅かった割にはいつもと同程度に進んだ。
徒歩で帰途に就く。
ホテルの近くのファミリーマート。別名品薄亭。
あいかわらずの品薄。
サラダもほとんどない。
ドレッシングがあってもかける相手が無いじゃないか。これをしゃぶるのか?
パレス仙台にチェックイン。
[メシ]晩飯
3種チーズのカルボナーラ。
贅沢ミルクティー。こんなものを飲んだくらいでサントリーから贅沢だと言われなきゃならないのか。
[その他]夜
ポテトチップス辛旨チリ味。
ファミマアプリのクーポンでただでもらったビール。
ビールをを飲みたいわけでもないので誰かにやろうかとも思ったが、自分で飲んでしまった。何時ごろか分からないがいつのまにか寝ていた。
[株]今日の博打
スバル 13847円