西田利の日記

チャイパブは、右の「チャイパブの灯だ」、記事の内容で「xx年xx月xx日の日記」、先頭行のリンクだよ。PCで見てね。

和食「認証」改め「支援」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061223-00000015-san-bus_all
農水省 懲りずに復活2億円 和食「認証」改め「支援」
12月23日8時0分配信 産経新聞

 農林水産省は22日、19年度予算案で認められなかった海外の優良和食店を認証する新制度について財務省復活折衝を行い、2億7600万円の全額が復活したと発表した。同制度をめぐっては、米国メディアで「スシ・ポリス派遣」などと揶揄(やゆ)されたほか、前日の自民党政調審議会でも「政府が認証するのはおかしい」などと異論が相次いだ。事業の内容は変わらず、「認証」を「支援」に名称変えし、あきれた復活となった。
(中略)
 しかし、同省には国内外から賛否両論のメールが殺到。海外メディアも、「日本がスシ・ポリス派遣」(ボイス・オブ・アメリカ)などと疑問を投げ掛けていた。松岡農水相は予算復活に、「思いをかなえていただいてありがたい」と意気込むが、2億7600万円の予算に「国費を使うようなことか」(自民党議員)などの声が根強い。』


【私案:和食店支援制度】

  • 日本産以外の海産物、農産物は使用禁止
  • 江戸前寿司の場合は東京湾以外の海産物の使用禁止
  • 店内の洋式トイレは禁止
  • 汁をすする音が60デシベル未満の客は退場または正しい汁のすすり方教室
  • スプーン、フォークの使用禁止
  • 食後の爪楊枝使用の義務化


【第2弾:中華料理店支援制度】

  • 日本式四川料理(陳建一など)の摘発
  • 「拉」していない麺をラーメンと称して販売することは禁止
  • 餃子は原則本来の水餃子とする
  • 天津飯など架空の中華料理は禁止
  • 中国の饅頭と似ても似つかない味の中華まんの禁止
  • 店内で「乾杯」と言って飲み干さなかった客は退場


【第3弾:インド料理店支援制度】

  • ビーフカレーは禁止
  • 甘口、中辛、辛口カレーの原則禁止。劇辛とそれ以上(普通のインドのカレー)のみ可
  • スプーン使用禁止(カレーは右手で食う)
  • 店内のトイレは紙の使用禁止(尻は左手で洗う)


 鈍い人は他人に同じ事をやられた時に初めて自分がやったことの意味を知る。
「懲りずに復活」「あきれた復活」「国費を使うようなことか」なぜか当事者以外は全員正常。農水省は忘年会で変な物でも飲んだのか。食糧自給率など本業はほったらかし。