西田利の日記

写真サーバーSSL化成功

午後

https://thepage.jp/detail/20170417-00000006-wordleaf?pattern=1&utm_expid=90592221-74.59YB6KxJS6-oVPGhgabD7Q.1&page=2&utm_referrer=https%3A%2F%2Fthepage.jp%2Fdetail%2F20170417-00000006-wordleaf%3Fpattern%3D1
『米国人の紀行作家エリザ・R・シドモア(1856-1928)は、1891(明治24)年に『シドモア日本紀行(原題:明治の人力車ツアー)』を出版した。内容は、彼女が明治の日本で実際に目にした文化や風俗を、極めて公正に紹介したものである。

 この本を読むと、シドモアが花見に並々ならぬ関心を寄せていたことがわかる。美しく咲き乱れる桜の花のことが、彼女は大好きだったのだろう。しかし、それだけならば、彼女にとって花見はほかに優越するほど大きな存在にはならなかった。

 シドモアは、花見に集まる人々を眺めて、ややユーモラスな口調でこのようなことを記している。

 この国の群衆は何千人集まっても、爆弾を投げたり、パンや資産の分配で暴動を起こすことはありません。ひたすら桜を愛で賛美し、歌に表すだけが目的なのです。
     ―エリザ・R・シドモア著、外崎克久訳『シドモア日本紀行』(講談社学術文庫)、109ページ』

 来るはずの佐川急便がなかなか来ない。一般家庭だから昼は居ないと気を利かしたんだろう。15時半ごろ佐川に電話をかけて夕方出かけるけど何時に来ますかと聞くと、16時までに来ると確認してくれた。便利な世の中。



 ドライブ用AC電源が届く。



 HDDをつないで電圧を測ると・・・5.08V。いいな。